2017.01.30 01:36織田音鳴彼こそが現代の都に百鬼夜行を蘇らせた張本人、織田音鳴(おだおとなり)である かの有名な織田信長公の孫の従兄弟の息子。見た目こそ20代前半といったところだが、中身は小学生。やんちゃで、好奇心旺盛で、いたずら好き。彼は妖怪として、またこの世を天下統一しようと目論んでいる…らしいですよ?CharacterDesign:加賀谷、西谷、中村
2017.01.30 01:33案内人貴方がた人間を音戯怪道へと案内する案内人。 名前?いやいや、私はただの案内人。名前などどうでもよいこと。 貴方がた人間と、妖怪を繋げる妖怪とでも考えてくださればわかりやすいのでしょうかねきっと、貴方たちの眼の前に現れることがたくさんあることでしょう。 以後、お見知りおきを。 CharacterDesign:加賀谷
2017.01.30 01:31笑い男・笑い女笑い男と笑い女。夫婦。机の下で笑いあったりしている。笑ってるだけ。とにかく毎日が楽しい。イチャラブをみせつけているだけ。本当にそれだけ。CharacterDesign:加賀谷
2017.01.30 01:26送り狼彼は送り狼。地域によっては送り犬だとかも言われたりしているけれど、青梅では送り狼。あなた方人間にはお札のようなもので、彼が見えるかもしれないね。CharacterDesign:並木